【ゲームレビュー】実況動画&おすすめゲーム【アプリ編】

ゲームその他
Olya AdamovichによるPixabayからの画像

 私は最近は自らゲームをするというよりは見ているのを眺めたり聞き流していることが多いのですが、時にはプレイすることもあります。

 今回はその中でもスマホアプリを珍しくもプレイしたのでそのゲームを紹介させていただこうと思います。

ワン親方
ワン親方

珍しいな。

ほとんどPCゲームばかりだったのに。

 スマホゲームって、どうしても小さい画面になるのがね……でも動画見て「面白そう」と思ってしまったのと、ゲーム作りの参考になりそうなものでしたので。

 まだまだドット絵ゲームもいける!

 一つ一つのゲームについてがっつり書きたいので、今回は2つご紹介します。

スポンサーリンク

【ゲームレビュー】実況動画&おすすめゲーム【アプリ編】

 今回ご紹介するゲームはこちら。

  • ELONA
  • ミリオン行進曲

 そしてこのうちの ELONAはPCゲームだったのがアプリで楽しめるようになったものです。昔PC版遊んだことがあるのですが、全然変わっていて最初は気づきませんでした。
 とても有名なゲームですね。

 今回、こちらの2つのゲームをプレイしようとしたきっかけの動画は、どちらも同じ実況さんです。

チャンネル名:ハヤトの野望https://www.youtube.com/c/hayayabo
動画: ELONA(https://youtu.be/H0yzEnQ2GZ4)
ミリオン行進曲https://youtube.com/playlist?list=PL-O4RqFKLrZTbC5WsbZNsIFKeY5QWkvvr

 つい先日>>ゲーム実況動画(者)おすすめ〇選Part1にて紹介させていただい……ていない実況ささんになります。

ワン親方
ワン親方

(紹介)してないのかよ!

 後日紹介させていただこうと思っていたのですが、これらのゲーム単独で紹介したいと思ったら偶然両方ハヤトさんのチャンネルでした。

 ということで、一つずつゲームについての感想や注意点などを見ていきましょう。

ELONA

ELONAモバイル
ELONAモバイル

 自由すぎるフリーゲームとして一世を風靡した超有名なゲームがアプリとしてリニューアル。ジャンルはRPG? ですね。

 グラフィックスはより番人に受け入れられやすい可愛らしいドット絵になっていますし、装備の表示も分かりやすいですね。

ワン親方
ワン親方

装備の表示が分かりやすいってなんだよ?

 私はPCでプレイしたことがあるのですが、装備品が一見強いのか弱いのかがとても分かりにくい表記だったんですよね。
 私が諦めた理由の一つです。わけわかんねー、と思って。

 ちなみにこんな表記です

ラッキーダガー (4d6+18)(13)[18,13]
ワン親方
ワン親方

……なんだこれ?

 攻略wikiの冒険者の休息所 ~Wiki for Elona~さんに載っているのをそのまま載せますと

(XdY+Z)(A)[B,C]
X:ダイス個数。サイコロを振る数に相当する(3ならY面のサイコロを3個振る)
Y:ダイス面数。サイコロの目に相当する(20ならそのサイコロは1~20の目を持っている)
Z:ダメージ修正。サイコロの目に依存しない固定ダメージ。
A:命中修正。
B:DV補正。
C:PV補正。
 6面のサイコロを4個振った数値にダメージ修正が18入るため、ダメージの最小値は(14+18)で22、最大値は(64+18)で42。
 また、命中率が13、DVが18、PVが13上がる。

 ということらしいです。
 当時はかなりこの意味を理解しようと必死だったんですが途中であきらめました。こういうの苦手です。
 なので戦う方は捨てて、ピアニストや商人として生きて行こうとしたりもしましたが……やはり基本の装備のことが分からないと色々きつくて。

 そこがアプリ版だとすっきりな表記。

ELONAモバイル版スクリーンショット
ELONAモバイル版スクリーンショット

 素材ごとに性能差があり、アイテムを使うことで素材を変更することも可能らしいです。まだそこまではやってないので攻略サイト情報になりますが。

 このゲームの面白いところは、同じ名前の装備でもランダムで性能が変わるということです。
 スキルの効果がプラスされたり耐性がついたり……性能いいのに素材がなぁ、という装備が落ちたり(購入もできますが、装備は基本ドロップ)した時は素材を変更するアイテムを使うととても強い装備になるかもしれません。

 今私はまだまだ進んでませんが、とある洞窟に躓いたため装備をなんとかしようと色々クエスト受けているところです。
 因みにこのゲーム、NPCたちと敵対関係や結婚もできたりとかなり自由です。悪人プレイも全然可能。
 どころかメインストーリーをガン無視して商人になってもいいですし、楽器を演奏していてもいい。ひたすらNPCと仲良くなってもいいでしょうし、職人となって物作りをしていくのもいいですね。

ワン親方
ワン親方

物作り! いいなっ。

俺っちそういうの好きだぜ。

 製作関係のサブクエスト受けたのですが、素材集めが中々大変そうです。良い方法があるのかもしれませんけどね。

 と、やることがたくさんある分「自由すぎて何をしたらいいのか分からない」ことになるかもしれません

 各々の楽しみ方を見つけられるとずっと遊べるゲームだと思います。

 基本プレイは無料ですが、課金システムがあり、課金しないと厳しいダンジョンもあるみたいです。が、それも時間をかけて育てれば無課金でも可能とのこと。
 自由なプレイが好きな方、RPG好きな方、商人・職人になりたい方など、幅広い方におすすめできます。ぜひ遊んでみてください。

 まずは動画だけ見てみたいという方はハヤトの野望(https://youtu.be/H0yzEnQ2GZ4)よりどうぞ。

ミリオン行進曲

ミリオン行進曲
ミリオン行進曲

 音楽事務所の社長に就任して歌手の卵を育てる、アイドル歌手育成シミュレーションゲーム !

 自分の足や広告媒体を使って、さまざまな個性を持った新人を発掘し雇い入れましょう。

 まずは所属するレコード会社を決めるところからスタート。地道なレッスンを繰り返し、見事オーディションに受かることができれば念願の歌手デビューです。

 デビュー後は各地のイベントでの営業活動、気持ちのこもったCD制作、ファンと触れ合うライブ開催を通じて、どんどん人気を上げていきましょう。人気が出れば、有名なお昼の番組にゲスト出演できちゃうかも!?

 ファンが増えれば、営業の依頼、CDやグッズの売上がうなぎのぼりに増えていきます♪

 幅広いファン層を獲得して、各レコード会社が開催する音楽賞も狙っちゃいましょう!!

 それでは、最高峰の音楽賞「日本ミリオン大賞」を獲得するアイドルの育成を目標に、目指せミリオンヒット!

~ミリオン行進曲♪~公式説明文より抜粋

 こちらは有料ゲーム730円)となっております。が、最初に払えば追加はいりません。私は十分な価値があると思いました。

 歌手を育てるゲームで、どんどんと事務所を大きくしていくことになります。

 ボイトレさせたりダンスさせたり、作詞作曲の勉強やらアイデアが湧くための様々なことをさせて鍛え、曲を出して売りに出したり、ライブを開催したり、営業に行ってお金を増やしてファンを獲得したり、グッズを販売したり。
 引退させて新人とユニット組ませたり……。

 ひたすら同じことの繰り返しではあるのですが、ライブでのお客さんの満足度を100%にするにはバンドメンバーのレベル上げを、とか。
 グッズを売るにはアーティストのパラメータやファンが……とか。
 細かい実績をしっかりと取っていこうと思うと中々やりがいもある感じです。

 最初はかなり資金繰りに苦しめられました。レッスン料が高くて。

ワン親方
ワン親方

単純にお前さんの金遣いが荒いだけじゃねーの?

お前さん、リアルでも衝動買いするし。

 ううっ、グサグサ刺さることを……でも今やゲーム内ではお金持ちになりましたよ。レッスン料が安いと思えるくらいに!

 ある程度稼げるようになると難易度下がってしまいますが、所属しているアーティスト図鑑やライブの満足度、目指す道コンプリートなどのやりこみ要素もあるのでずっと楽しむこともできます。

 お値段も1000円もいかないお手頃ですので、シミュレーションが好きな方、やりこみ要素を埋めていくのが好きな方はプレイしてみてください。
 

 まずは動画だけ見てみたいという方はハヤトの野望(再生リスト→https://youtube.com/playlist?list=PL-O4RqFKLrZTbC5WsbZNsIFKeY5QWkvvr)

まとめ

 実況動画見てプレイしたゲーム【アプリ編】 ということで今回は2つをご紹介。

 ELONA
 ミリオン行進曲

 そのゲームを紹介している方はハヤトの野望CHさんで、それぞれの動画・再生リストは ELONA→https://youtu.be/H0yzEnQ2GZ4(単発) と ミリオン行進曲→https://youtube.com/playlist?list=PL-O4RqFKLrZTbC5WsbZNsIFKeY5QWkvvr(シリーズ) となっています。

ワン親方
ワン親方

どっちのゲームも面白そうだな!

さて、俺っちもちとやってくるかな。

 親方もプレイしてくださるみたいです。
 ということで、みなさん。ゲームを楽しんでいきましょう! では、また。

ワン親方
ワン親方

まったなー!

コメント