問:自信をつけることとお金って関係あるの?
お金に対して不安や恐怖はありませんか? その不安や恐怖を取り除くためにはまずそのことを知り、理解することが不可欠です。
そして不安を取り除き、心に余裕がなければ自信を持つことなど出来ません。お金についての不安を取り除くことは、自信を手にする準備ともいえます。
どうしても自分に自信が持てない方。将来が不安な方はぜひ読んでみてください。
知識と自信の結びつきについてさらに知りたい方は>>知識を身につけて自信をつけよう!【シリーズまとめ】も良ければご覧ください。
今回はお金の勉強初回ということで、以下についてお話しします。
- お金というものがそもそも何なのか
- どうしてお金について勉強しないといけないのか
- どのような流れで勉強していくのか
俺っちたちと一緒に勉強していこうぜ!
問:お金ってなんですか? お金のこと、どう思っていますか?
いや、どうって……何が?
答:お金はただの道具。それ以上でも以下でもありません。
お金というものがとても価値あるものだと思っていませんか? お金というものについて羨望や恐怖を感じていませんか?
何言ってやがる!
金には価値があるぜ! だって金があれば色々買えるからな!
なるほど、物を買うことができるから、価値がある、と。
では、もしも親方が「すべてを持っている」もしくは「もらえる」としたらどうでしょうか? 食べ物も家も服もガスや水道、電気も乗り物もゲームや本、その他娯楽品も……お金がなくても十分にあるとしたら?
お金に価値はありますか?
た、たしかに欲しいものが全部手に入っているとか、手に入れられるっていうなら……。
でもよ! そんなのありえないだろ。
そうですね。特に現代日本においてはお金が必須となっています。物々交換では限度がありますから。
だからこそ欲しいものを得るためにお金を得ようとする。もしくは生きていくためにお金を欲する。無いと困るのだと不安に思っている。お金を稼がないことは悪だから稼がないといけないと思っている。
それの何が悪いってんだよ。
いえ、そのこと自体は悪くありません。お金を得て豊かに生きようと考えるのはむしろ健全です。お金がないことが不安に感じてしまうのは、生きていく上でほぼ必須なわけですからこれも当然です。
しかし「お金」についてどれだけのことを知っていますか?
問題はそこになります。
お金は道具に過ぎないって、さっきお前さんが言っていたじゃねーか。
お金そのものは道具ですが、その扱い方をしっかりと知っているか、という話です。
お金の貯め方、稼ぎ方、増やし方、守り方、使い方。
これらすべてをしっかりと知っていて実行している方は、お金持ちなはずです。親方はどうですか?
(ギクっ)
そ、そりゃお金はたまってないけどよ。
別に金持ちになりたいわけじゃねーし。
お金持ちになりたくなかったとしても、お金が貯まるようになれば将来の不安が消えると思いませんか? 時間にも心にも余裕が出てくると思いませんか?
私は引きこもっていた時、不安で不安で仕方ありませんでした。
減っていく通帳の残金。働かなくてはという強迫観念。将来自分はどうなるのかという不安。働けない自分が情けなくて仕方なかった。
でもそんな当時の私がお金について学んでいたら、もう少し気は楽だったでしょう。
お金は道具です。ですが、現代社会においては力でもあり、大切な事です。
そして不安をなくすことで自分を見つめる余裕もできてくるでしょう。その余裕があるかないかが、自信をつけていく上で大切だと思っております。
知識と自信についてよければ>>知識を身につけて自信をつけよう!【シリーズまとめ】も合わせてごらんください。
お金についての5つの力とは
今回はお金について学ぶことの大切さ。学ぶことで少しでも不安を取り除けるのだということを知ってもらうのがメインですが、今後どうやって学んでいくのかもお伝えします。
- 貯める力――固定費について知り、満足度を下げずに節約する
- 稼ぐ力――給与所得以外の所得を作る、事業、副業
- 増やす力――投資とリスクについて正しく知る
- 守る力――相場や制度、仕組みの理解を深める
- 使う力――消費と浪費の違いと、人生の価値観を知る
これら5つの力を少しずつ身につけていくのを目指します。
5つの力があるのとないのとで、どう変わるのか。以下の図で確認しておきましょう。
ちなみにこの5つの力というのは「リベラルアーツ大学」さんで言われていることで、そのままお借りしています。
動画で無料配信されていますので気になった方は 両学長 リベラルアーツ大学 へ。オススメはアニメ動画です。文字で読みたい方はブログ版>> リベラルアーツ大学 へ。
書籍も出版されています。上記の内容がぐっと一冊にまとめられています。
「お金の大学」で検索してみてください。紙と電子書籍両方あるのでお好みで。カラーですし、リーマン君というお金初心者との対談形式なので分かりやすいですよ。
貯金方法だけや投資について書かれた本や動画CHはありますが、全部が載った本やCHは珍しいのでおすすめです。
お金の教育系チャンネルや本は今や結構な数があります。音声コンテンツも出てきましたね。
なのでそれらで得た知識を5つの力のどこに当てはめるのかをこちらで精査し、記事としてまとめていきます。
そりゃよかったぜ!
たくさんあるからどれから学べばいいかと思ったからな。
ただこの5つの力はどれも大切ですし、単独で成り立っているわけではありません。
例えば、国の政策を知ることでお金を貯めることも可能ですし、お金を守ることもできます。稼ぐ力を強化することで、お金の価値を知って使う力も高まるでしょう。
まんべんなく伸ばしていきたいのですが、記事の方針として最初は貯める力を優先していきます。
というのも、貯める力は身につけることで成果がすぐに出やすいからです。成果が出ると継続への力になりますし、やり遂げた満足感は自信になります。
他の力は中々すぐ結果と結びつきにくかったり分かりにくかったりしますからね。決して他の力をないがしろにしているわけではないのだと、ご理解いただけたらと思います。
貯める力か……地味だな(ぼそっ)
そうですね。とっても地味です。
地味ですが、だからこそ長期間になると効いてくる力です。
次回は貯める力を鍛えるための考え方と、具体的な方法についてになる……予定です。まだ次が書けていないので予定が変わるかもしれませんが貯める力になるのは間違いないので、次回をお楽しみに!
では、ここまでお付き合いいただきありがとうございました!
次は貯める力編で会おうな!
参考動画(CH)※敬称略
大河内薫のマネリテ学園
両学長 リベラルアーツ大学
中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY
参考書籍 ※アマゾンアソシエイトとしてURLを貼らせていただいています
本当の自由を手に入れるお金の大学(著者:両@リベ大学長 出版社 : 朝日新聞出版)
改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 ( 著者:ロバート・キヨサキ 出版社 :筑摩書房)
コメント