最初の習慣づけにマインドフルネス瞑想のすすめ

瞑想その他
Photo by Simon Migaj on Unsplash

自分は心が弱いと思っている方。日々のストレスが溜まって気分が上がらない方。

そんな方にお勧めしたいのが瞑想習慣。

私は朝に3~5分。時間がある時は10~15分程度行っています。

とはいってもまだ始めたばかりで雑念だらけです。でもやると、「今日仕事行きたくないな」という気持ちがすーっとマシになって「今日も頑張ろう」と思えるので、習慣づけようとがんばっております。

最初は無音のまま、3分ひたすら呼吸に意識を向けるのを行っておりましたが、最近は動画をかけて行っています。

その方がより長時間でも苦じゃなくなったので、ご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

最初の習慣づけにマインドフルネス瞑想のすすめ

脳
Gerd AltmannによるPixabayからの画像

いつ行うのかですが、いつでもいい。でもおすすめとしては「朝起きてすぐ」です

朝ではなく、起きてすぐ、です。

その時間というのが最も習慣作りに適しているからです。

習慣作りについては

ダイエットを達成させるための、運動を習慣づけるのための勉強

の記事にありますので、よろしければ見てみてください。

私自身、朝一番にするとその日一日が割と気分よく過ごせております。

とはいえ慣れていないとしんどくあると思いますので、より実践しやすいおすすめの方法を2つ載せさせていただきます。

喫茶店程度の音があった方が集中しやすい

瞑想と聞くと静かな方が良さそうなイメージではありますが、ある程度の音が聞こえていた方が集中しやすいのは

集中力を向上させる……ための整理整頓?

でも軽くご紹介させていただきました。

瞑想中も何かしら音楽をかけていた方が、私はやりやすいです。なくても問題ない方はなくて良いと思いますが、挫折しそうな方はぜひやってみてほしいです。

「瞑想 + BGM」などと検索するとたくさん出てくると思います。

お好きなものを選んでみましょう。

時折かけてくれる声が雑念から引き戻してくれる

私として特におすすめなのは、人の声が入っている動画です

というのも、まだまだ慣れていないというのもあり、思考があちこちにいってしまうのです。

ですが時折声をかけてくれる人がいると、「ああそうだった。瞑想中だ」とまた雑念から解放されます。何よりも声をかけてくれる動画は瞑想をどうしたら良いのかも教えてくれるので、初心者にはぴったりです。

そのうちの一つをご紹介。

私はB-lifeのマリコ先生が好きでこちらをかけながら瞑想してます。マリコ先生の声が私にはとても合うのです。

ここで大事なのは「自分に合った声の人の動画」にすることです。

私も瞑想が気になっていくつかの動画を見て行ったことがありますが、声が気になって挫折したことが何度かあります。

なのでB-lifeさんを紹介はさせていただきましたが、「この人の声なら落ち着いて呼吸に集中できるな」という方を探してみてください。

まずは瞑想を習慣づける。焦らない。

習慣づけは一朝一夕でできることではなく、また同時にいくつもの習慣づけはNGです。

なので朝起きてすぐの瞑想をまずは1週間。続いたらもう1週間と続けていきましょう。

いきなり半年続けるぞ! というのではなく、小刻みに目標を刻むことをお勧めします。習慣づけには達成感が必要だからです。

最初の一週間は3~5分という短い時間(これも辛ければ1分でも)できるように目指すだけでも構いません。スマホで3分タイマーつけてその間、姿勢よく座って呼吸に意識を向けるだけでもいいんです。

続けることができた。瞑想することができた。という達成感を大切にしてください。

動画に入るのはその後でも構いません。……もちろん、最初から動画を聞きながらでできそうだったらしましょう。

そうして瞑想が習慣づいたならば、さらにヨガや散歩などの軽い運動を習慣づけるとか、勉強の時間に充てるなどに広げていってください。

ストレスの発散や軽減だけでなく、姿勢も気を付けるので集中力や意思決定の源であるウィルパワーを鍛えることもできます。

何よりも習慣づけに成功した時、「自分にもできるんだ」という感動があります。それをぜひ味わっていただきたい。

そのためにも焦らず、一つずつこなしていきましょう。時間は有限。でも「急がば回れ」です。結局一つずつこなした方が速いし確実だと、一度にいくつも習慣づけようと焦って失敗した私が言わせていただきます。

コメント